【初期設定シートの記入】3-2.表示設定(表示条件)
PORTERSの選択肢型項目を使用して、以下の表示条件を作成することが可能です。
| 表示条件種別 | 実現可能なこと |
|---|---|
| 求人表示条件 | 求職者画面で公開する求人の条件を設定します。 |
| ログイン制御条件 | 条件に一致する求人を、ログイン時のみ公開します。 |
| 求人項目 | 特定の条件に一致する求人項目を、公開あるいは非公開情報として扱うことが可能です。 (例)「業種」が「IT」の場合のみ、「連絡先」を非公開とする。 ここでは条件のみ設定し、適応する求人項目は3-3. 表示項目シートの「表示制御項目」「非表示制御項目」に紐づけます。 ※不要な場合は未記載としてください。 |
| 求人特集 | 求人特集毎に表示条件を設定します。 ここでは条件のみ設定し、サムネイルや公開期間は3-4. 求人特集シートの「表示条件」に紐づけます。 |
(1) 求人表示条件
求職者画面で掲載する求人の条件を設定します。
▼求人表示条件の例
JOBのフェーズが[公開]となっている求人のみを表示する。
(2) ログイン制御条件
条件に一致する求人をログイン時のみ公開することが可能です。
▼ログイン制御条件の例
JOBの公開状況が[ログイン限定]となっている求人はログイン時のみ公開する。
※マイページ機能をご利用の場合は設定可能です。(マイページのご利用はオプション機能となります)
(3) 求人項目
特定の条件に一致する求人項目を、公開あるいは非公開情報として扱うことが可能です。
ここでは条件のみ設定し、適応する求人項目は3-3. 表示項目シートの「表示制御項目」「非表示制御項目」に紐づけます。
▼求人項目の例
企業の電話番号に対し、この表示条件を非表示制御項目として紐づけた場合、業界が[IT・インターネット]となる求人では、電話番号が「非公開」として表示される。
※不要な場合は未記入としてください。
(4) 求人特集
求人特集毎に表示条件を設定します。
ここでは条件のみ設定し、サムネイルや公開期間は3-4. 求人特集シートで設定します。
求人特集の表示イメージや詳細については求人特集をご参照ください。